こんにちは。小宮です。
事の経緯 お急ぎの場合は飛ばして大丈夫です。 Chef-Soloがdeprecated(非推奨)とかで開発元からchef-zero(localmode)をつかうよう周知されたのが半年くらい前でしょうか。 当時はどうしたらええんやと色々比較してみたりしたあげく時が経ってとうとう検証することに。 数年で入れ替わるのではなく長く続くことが前提だとコストをかけても技術的負債を残したくない事情があるケースもあるようで。 個人的には正直コストをかけて移行するかどうかは微妙なところで、soloがすぐ無くなるみたいな話ではない気がしてます。 世の中的にはcookpadさんからitamaeとか出てたりAnsibleが流行ったりなど。 Ansibleはnot_ifに相当する機能を持たせようとするとドライランできなくなるみたいなのが致命的らしいと聞いたけど、 そもそもYAMLに書きなおすコストがあり得ないので試してないです。 itamaeも気になってたんですがroleとenvironmentをattributeになおす手間がありそうでした。 roleもenvironment数もそれなりの規模で配列attributeを優先順位で意図的にdeepmergeしたり初期化するようなことをしてるし その修正はだいぶヘビーな気が。あとdata_bags機能がないのも超困る。他に移行するにはchefの沼にだいぶつかりこんでいたようです。。 あとChef-Serverはコミュニティ版はHA機能がNGだときいたりしました。
現実的にはlocalmodeだろうということでそんな感じでいつもどおり右往左往で検証してみましたので備忘録です。
chefって情報は結構あるんだけどモヒカンの人(技術レベルの高すぎる人)ばっかりなため初心者がどこで惑うか想像つかないのか肝心なところが分かりづらくて 結局念入りにヘルプを眺めたりググりまくって試しまくるなどというのが多いような。。 使い方も多くてそれぞれの環境が違って色々まざると発狂ちょっとこんがらがりやすいかもしれません。
後日、分かりやすい素敵なチャートをみかけたので追記しておきます。 あなたに合ったChefはどれ? 〜 おすすめ構成確認チャート #getchef - クリエーションライン株式会社
普及と発展には分かりやすさというのはとても重要かなと思います。こんな感じのやってみた記事が多少それに寄与するといいなーと思います。
参考情報 まあ色々みてみたんで参考情報からご紹介いたしましょう。パターン分けておきます。 Chef-Zeroの仕組みとか機能とかの話は別途ググっていただくと分かりやすいと思うんですが、、 インメモリChef-Serverとローカルモードの違いがありまして、私がやりたいのはローカルモードのほうです。 インメモリChef-Serverとして使う場合は Chef-Zeroを起動してcookbookとroleとenvironmentとdata_bagsのデータなんかをknifeコマンドで登録しておく必要があるようです。 インメモリなので、Chef-Zeroを停止すると登録したデータは消えます。 なので手間を考えるとChef-Serverへの移行を見据えて1次的にとかchef-shellでとれる情報をみたい時に使うという用途になるのかなーと思いました。 ブラウザからアクセスすると登録したjson情報などが見えるのはまあ便利と言えば便利かもしれないけどgitでみればいいやんというレベルだったかなあ。 ローカルモードとして使う場合は、コマンド実行時だけChef-Zeroが内部的に起動してレシピ適用終わったら落ちるようで、 knife.rbに書いといたChef-Repoのパスを勝手に見てくれて余計な手間はなさそうでした。
・Chef-ZeroをインメモリChef-Serverとして動かしたいタイプ Amazon Linuxで簡易Chef Server(chef-zero)を動かしてみた | Developers.IO CentOSにchef-zeroのインストール - clavierの日記 chef-zero を構築して knife-xenserver と連携してみた一部始終 - ようへいの日々精進 XP Ruby - knife zero bootstrap で リモートに chef がインストールできない - Qiita 軽量簡易Chef Server「chef-zero」を使ってみよう #opschef_ja « CREATIONLINE, INC.
...