内定者が語る。Colorkrewの魅力と内定者インターンで成長したこと

内定後のインターンで私が学んだこと

初めまして!Colorkrewで主にWebエンジニアとしてインターンしている清水です。
去年の12月から就職活動を始め、今年の2月にColorkrewから内定をいただきました。
卒業して働く前に、少しでも会社に慣れたいと思いインターンを今年の5月から始めました。
今回のインターンでエンジニアとしての仕事だけでなく、マネジメントなど今までできなかった経験をすることができました。
今回は、Colorkrewを選んだ理由やインターンで学んだことをご紹介させていただきます。

内定者インターン

私がColorkrewを選んだ理由

私は大学でソフトウェアについて学んでおり、就職先はざっくりIT系とあまり職種に拘らず就職活動を行っていました。
大小様々な企業の説明会や面談、面接などを受けてきましたが、そこで私が最も重要視したのが「会社としての意思決定の早さ」です。
何か新しいことにチャレンジしたい性分だったので、行動を起こすまでに時間がかからないような、次々にチャレンジできるような会社がないかと探していました。
そこで出会ったのがColorkrewでした。

魅力1:社風

Colorkrewには
– Mission
– Vision
– Spirits

という理念があります。
その中でもSpiritsの中に、

チャレンジ: 世の中にまだない価値を作る。常に成長、常に自責、常に楽しく。

という価値観があります。
つまりColorkrewは新しいことにチャレンジできる社風で、成長できる会社であるということです。

魅力2:体制

また、Colorkrewは上下階層のないバリフラットモデルを採用しています。
バリフラットモデルでは簡単に様々な社員と関わることができ、人を巻き込みながら仕事ができます。
そこには年功序列や経験の有無なんて関係ありません。
やりたい!と思えば、行動できる環境が整っています。

これらの点から、私が働きたい会社にとても近いと考え、Colorkrewで働きたいと思い面接を受けました。
そして晴れて、内定をいただくことができました。

インターンで学んだこと

エンジニアとしての成長

私は、現在インターンとして社内のポータルサイトであるIntraの開発を行っています。
今までpythonやJavaでの開発経験はありましたが、今回のインターンでは今まで使ったことのないPHPフレームワークのLaravelやあまり経験のないJavaScriptでの開発となりました。
そんな経験のない開発でも進めることができたのは、コーチの河野さんのおかげです。
Colorkrewではインターンだけでなく、全社員にコーチがつくコーチ制度があります。

インターンの最初は小さなバグ修正から始まりました。
そこから次第に大きなタスクを任されるようになり、本格的な開発となりました。
河野さんには開発の基礎から、ユーザビリティを意識した実装の方法など様々なことを教えていただきました。

今までユーザがいるような開発を行ったことがなかったこともあって、「こういう表示の方がユーザが使いやすい」や「こういう機能も必要だよね」というような的確で自分では気づくことができなかった部分を河野さんからアドバイスしていただきました。

また私が驚いたのは、河野さんのコードレビューです。
コードレビューは他人のコードを読む必要があるということもあり、非常に大変で時間がかかります。
しかし、河野さんはコードの変更点から私の意図を読み取り、さらに読みやすいコード、わかりやすいコードにするためにアドバイスをしていただきました。
そのアドバイスの数も多く、エンジニアとしての成長につながりました。

インターン生へのコードレビュー

PMとしての成長

今回のインターンでは、ただエンジニアとして開発をするだけでなく、計画やミーティングの進め方などPM(プロジェクトマネジメント)の面も成長することができました。
このPMについては河野さんだけでなく、プロジェクトリーダーの前澤さんからも様々なアドバイスをいただきました。
特に開発したものを説明する際は、どのようなものを作ったのかやどう使えばいいのかということだけでなく、なぜ作ったのか、目標は何かなどゴールやモチベーションを話すことが重要だというアドバイスをいただきました。
これは実際に働いて、顧客に説明する場面になった時にいきてくる経験だと思います。
今までこのような経験をする機会はありませんでしたが、今回のインターンで経験することができ成長につながりました。

リモートワークについて

コロナウィルスによる情勢から、私は面接も含め全くオフィスに行ったことがない状況でインターンが始まりました。
一回も出社することなく、誰とも顔を合わせたことがないことから不安があったのですが、すぐにその不安は無くなりました。

ColorkrewではGoalousという社内SNSツールで、自分が行った仕事を共有しています。
Goalousを見れば、誰がどのようなことをしているのかという情報を手に入れることができます。
Goalousで色々な社員の顔と名前を覚えることができました。
また私が行った仕事についても、いいねコメントをいただくことで、会社にどんどん馴染んでいっているという実感を得ることができました。

Colorkrewの良さ

実際にインターンとして働いてみて、就職活動で私が入りたかった会社のイメージ通りであるとわかりました。
インターン生としてではなく、ほぼ社員として扱っていただいたことで、より会社のイメージが掴みやすかったと思います。
インターンをする前以上にColorkrewで働いてたいと思うようになりました。
社風やバリフラットに興味がある方は、ぜひ一度Colorkrewに来てみてください!


一緒に挑戦していける仲間を募集中!!

おすすめ記事